\ yukidresser blog /

海外旅行 / 美容師・ヘアケア / ♡♡♡

SponsoR

【マキネッタの使い方】ロンドンで惚れた♡モカエキスプレスでコーヒー

SponsoR

こんにちわ。ユキノです。
今回はイタリアの会社【ビアレッティ】で有名のモカエキスプレス【マキネッタ】を使ってのコーヒーの淹れ方(使い方)を紹介したいと思います。

去年、ロンドンのAirBnBで泊まったお家にあって、ホストに使い方を教えてもらってから、コーヒー好きのヒラクさんがハマっています…!
(イタリアじゃないのかーい!)

こちらが、マキネッタです!

f:id:yuo3o5:20201122170723p:plain

美味しそうなコーヒーに見えませんか?

淹れたコーヒーの濃さは、コーヒー豆の挽き方やバスケットに入れるコーヒー豆の量で決まるようです。

さっそく、マキネッタを使ってのコーヒーの淹れ方(使い方)を説明します

~ マキネッタでコーヒーを淹れよう

f:id:yuo3o5:20201122171445p:plain
①マキネッタの下のタンクの内側に線が書いてあるので、そこまで水(またはお湯)を入れます。

f:id:yuo3o5:20201122172005p:plain
②バスケットにコーヒー豆を入れていきましょう。

f:id:yuo3o5:20201122172059p:plain

f:id:yuo3o5:20201122172348p:plain
③タンクにバスケットをセットします。

f:id:yuo3o5:20201122172542p:plain
④サーバーもセットします。キュッとしめてください。

f:id:yuo3o5:20201122172715p:plain
⑤マキネッタはコーヒーを直火で淹れていきます。蓋は開けたままでも、閉めてもOKです。火加減はタンクの底にあたるぐらい。

f:id:yuo3o5:20201122172916p:plain
⑥火にかけてから2分ぐらい経つと、コーヒーが出てきます…!

f:id:yuo3o5:20201122173044p:plain

f:id:yuo3o5:20201122173105p:plain
⑦コーヒーがサーバーに対して、この写真ぐらいになったら、ふたを閉めましょう。これ以上開けっ放しにすると、噴き出してきちゃいます!

f:id:yuo3o5:20201122173230p:plain
⑧ふたを閉めたら、ポコポコ音が聞こえるまで待ちます。ポコポコが聞こえたらコーヒーが淹れれた合図です!

f:id:yuo3o5:20201122173248p:plain
⑨じゃーん!

f:id:yuo3o5:20201122173445p:plain
⑩お気に入りのカップに入れてコーヒーを楽しんでください





~ おまけ

f:id:yuo3o5:20201122174323p:plain
HARIO(ハリオ)のミルククリーマーでもこもこミルクフォームを作って…

f:id:yuo3o5:20201122174456p:plain
カップの中のコーヒーに浮かべます

f:id:yuo3o5:20201122174551p:plain
キャラメルソースとシナモンパウダーもかけちゃいます



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Hershey(ハーシー) キャラメルシロップ 623g
価格:636円(税込、送料別) (2020/11/22時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【セイロン・シナモン】パウダー 【HLS_DU】
価格:540円(税込、送料別) (2020/11/22時点)



マキネッタを使ってのコーヒーの淹れ方(使い方)でした。
もう、カフェに行かなくても、美味しいコーヒーやカフェラテが家で飲めちゃいますね


「いいね!」「美味しそう!」と思ったら↓のボタンからでシェアしてください。

SponsoR