2025/7/9 妊娠判定が出る前の4wから今日の12wまでずっとつわりです。 平均より早く始まって、早、9週目のつわり…。水すら飲めない、お腹が空くと吐き気、食後も吐き気、どうしたら楽なのかわからない日々に、仕事が繁忙期の日々…。電車乗るのもしんどくて、…
2025/06/24東京都は不妊治療の先進医療の助成金も出ます。たまたま病院の貼り紙を確認した日が助成金を申請するのにちょうど良い区切りでした。先進医療でかかった費用の10分の7、上限15万円、助成金の申請に必要な証明書の作成費が5500円だったので、受付で…
2025/06/17遅くなりました 前回、吐き気止めを出してもらったのが、効果があるような気がしていますが、先生に伝えると気のせいだと思うよ笑とのことでした←一般的な7w5dの大きさまで成長しているとのことで、また一安心です。これにて、不妊治療の病院は卒…
2025/05/30朝、病院行って、無事心拍の確認ができました。 よかったです。先生からは6w5dの成長ぐらいということで、次回6月6日に受診するようにとのことでした。 その次は産院にバトンタッチだそうです。 つわりがあることを伝え、吐き気止めの処方をお願い…
2025/05/285月21日に胎嚢確認に病院へ行ってきました。 血液検査の結果、hcg値は測定可能範囲1000を超えていて、黄体ホルモン値も良いということでした。エコーでは、無事、胎嚢と卵黄嚢の確認ができました。吐き気があると先生に伝えると、早めにつわりがき…
2025/05/181つ目に通っていたクリニックでいろんな検査とタイミング法の指導、人工授精を6回していました。 トータルのお会計は11万円越えでしたので、東京都の不妊治療の助成金(不妊検査等助成)の申請をしました。クリニックに不妊治療の助成金(不妊検査…
2025/05/12 2025/05/16追記5月12日に移植後の妊娠判定日ですが、ハワイで買ってきたアメリカ製の妊娠検査薬がたくさんあるので、フライング検査していました。病院の血液検査の判定も妊娠しているということ。 しかし、油断はできないよ☝️と。 また5月21日に…